2018.05.17

レポート

思考の休憩。【第1回DIY・壁壊し】文・橋本りお

2018.04.25 Co-STUDY DIY vol.01

思考の休憩。【第1回DIY・壁壊し】文・橋本りお

【思考の休憩】

人間は考える葦である/パスカル

と言うように考えることが人間の尊厳のようだ。

私も最近、ネガティブなこともポジティブなことも考える事が好きです。呼吸のようにいつも何か考えている気がする

DIY第1回目は壁ぶっ壊し!
と、その前に好きなだけグラフィティーを描くこと!
Graffiti/グラフィティーは海外ドラマでよくあるヤングが壁にスプレーとかで描いてある、
アレ。

実は、社会への憤りをゲリラ的にアートで表現してるらしい(公共物破壊だから法的にはアウト)
そんな、心の叫びを描いてるのだから頭の中は怒りでいっぱいなのかなとか想像していたけど
でも、あれだった。

何も考えてない(状況が違うのかもしれないけど)
私はこの、何も考えない時間に爽快感を持った
何も考えてないけど、ワクワクして
何も考えてない時間を得たことを振り返って嬉しかった
「何も考えたくない」は現実から逃げたいって意味じゃなくて、一回休憩を取りたいだけなんだ

時間に追われて過ぎてる中で、足を止めることにビビったり、休憩の仕方が分からなくなっていた私。
思考を休める方法が知れたことが学びでした♪
皆さんは、頭を休憩させたい時
どんな方法をとっていますか?^ ^

【Taggingと自己受容】

どんどん描き進めていくと、初めに想像してたものよりも大きく、大胆に、そして愛着が湧いたきた。

私たちが基本的に描いたもは「自分の名前」
これをTagging /タギングと言うらしい。
愛着が湧いた自分のTaggingを引いて見直した。

私は、作品になった自分の名前を観て、また名前が好きになって、名付けてくれた両親をちょっと思い出して、自己受容が高まった!Happyになりました( ^ω^ )

他の参加者メンバーは、どうだったのかな?
コメントください♪

準備をしてくれた見通さん、あぜさんありがとうございます!(^ω^)これからもっと形になっていくのが楽しみだなぁ〜♪
RIORI@(橋本りお)

ページトップヘ