2020.02.19
レポート
高校の時一番好きだった学食を取材!
高校生の頃進路に迷っていて関西にある20校近くの学校のオープンキャンパスに何度も足を運び、ついでに学食を食べていた。そのとき学校によって個性がある味や器、見た目に個性があった。オープンキャンパスで学食を食べていくことも次第に楽しみのひとつになった。
第1弾として、関西圏の学校に20校近く足を運んだ私が一番美味しさで感動し、現在私が通う追手門学院大学の学食を紹介する。今回は学食の鶏唐揚げ定食・カレーライス・きつねうどん・一番人気である鶏唐揚げ丼を改めて食してみた。このメニューは20校近く足を運んだ私が独断偏見で定番メニューであろうと選んだ。
メニュー紹介
鶏唐揚げ定食 ~バリッ、ジュワジュワが楽しめる唐揚げ~
高校生のオープンキャンパスの時に食べて衝撃を受けた定食だ。以下当時のことを思い出して書く)オープンキャンパスでまわり疲れ一息ついたため、渡されてから食べるまで少し時間がかかった。やっと食べたときにまだ温かかった。できたて揚げたてだったということだ。時間が経ったのにも関わらず、お箸で持つだけで肉汁がジュワっと滴って、バリッっと鳴った。全くべちゃべちゃしてなくて、時間が経ってもずっと美味しかった。鶏唐揚げにもほんのり味があることにも驚いた。さらに追手門学院大学では定食を頼むと小鉢が2つ、漬物も選べるのだ。
一食食べるだけでどこの大学にもない魅力が詰まっていて幸せな気分になれた。
カレーライス ~誰もが親しみやすいカレーライス~
どことなしか小さい頃辛いのが苦手だった母が食べさせてくれた味に似ている気がした。カレーは辛くない万人受けの甘みのあるカレー。
誰が見てもボリュームたっぷりのライス。男性は十分な量かもしれない。
私には普通のサイズにしても量が少し多く感じた。お腹がぺっこぺこの時に注文しようと決めた。次注文するときは少なめにしてもらおうかな。
きつねうどん ~油揚げの甘みと出汁の香りが引き立つきつねうどん~
もらった瞬間から香る出汁。駅前にある立ち食いそば屋さんのあの入りたくなってしまうような香りが漂う。関西人が好む少し塩みが効いたお出汁。
時間が経つにつれてうどんお出汁と油あげのお出汁が染み込み合った違った一面を表す。私は九州出身の母の甘い出汁で育ったのもあって、最初の出汁も好きだが染み込み合った時が一番好みの味だ。
鶏唐揚げ丼 ~ボリューム満点鶏唐揚げ丼~
私が衝撃を受けた鶏唐揚げに、みんな大好きなマヨネーズに半熟卵。
間違いなく美味しい。これをお昼に食べたら夜ご飯なしでもハードなバイトを乗り越えられたくらいボリューム満点だ。
あまりのボリュームに時々さらにポン酢を掛けても美味しいんじゃないかと思うこともある。追手門学院大学の学食の魅力としてご飯のサイズは無料で自由に選べる。食堂で働くお姉さんによると少なめ、普通、大盛り、特盛りは性別によっても違うし、人によっても変えるときがあるらしい。学生に取っては嬉しい限りだ。
ほぼ毎日食べる学生に聞いてみた
◇180cm以上と高身長の心理ボーイズと優しい目をした社会ボーイ
男子学生はお腹にたまるというのがキーワードだ。かけうどんは150円と安く食べられ、セルフで一味、七味、天かすを掛けたいだけ掛けて食べる。それでも足りなさそうなときは、日替わり丼とかけうどんのセットをよく頼む。うどんに飽きたらたまに日替わり定食を頼み飽きが来ないようにする。日替わりの気分でメニューを見て違うなと思えばオリジナル定食を作る。牛丼にうどん、トッピングに半熟卵500円でお腹がいっぱいになれる。
心理ボーイズの内一人は鶏唐揚げ丼を1年間ほぼ毎日食べ続け、今年1年はチキン南蛮にご飯特盛のチャレンジを実行中らしい。
◇堅実できで美人で将来いい奥さんになりそうな経営女子3人組
女子学生3人がよく食べるのは日替わり定食、鶏唐揚げ定食、日替わり丼にある牛とじ丼・親子丼、きつねうどんをよく食べる。一回の食事で色々食べたくて定食を選ぶことが多いそうだ。なんと言っても素のままの白ご飯が食べたくなる。そして美味しいお味噌汁が飲みたくて定食を絶対に選ぶ子もいた。
日替わり定食でご飯が進みにくいメニューの場合は日替わり丼を頼む。一人暮らしだから夜の献立を考えてお昼のメニューを選ぶという子もいた。
よく学食を食べに来る職員さんに聞いてみた
◇知的でどこか居心地よくしてくださった6人の女性職員さん
みなさんいつもご飯を食べるのはたまにお弁当。基本は学食の定食を食べているらしい。中でもみなさんがいつも食べるのが“日替わり定食”だ。毎日変わるメインメニュー。白ご飯とお味噌汁の組み合わせが最高で、小鉢も二種類選べることで毎日利用しても飽きない。日替わり定食のメインでのお気に入りはガリバタチキンか鶏肉の香り揚げが絶品でご飯が進むようだ。
小鉢に関してはメインとのバランスや腹持ちを考えて、ほうれん草のおひたしやコロッケ、サラダ、キュウリの酢の物、揚げシュウマイ、マカロニサラダなどから選ぶ。毎日選ぶ楽しみもある。
また気分を変えたい時はカレーうどんがおすすめのようだ。カレーうどんはカレーライスと違って出汁の風味が抜群で、うどんにもいくつか種類があるが一番のオススメらしい
◇笑顔が素敵で学校章をわざわざつけてくださった男性職員さんお三方
オススメのメニューはチキン南蛮定食、鶏唐揚げ定食、日替わりにある鶏天丼、カレーライスだ。学食におにぎりが100円で売られている。これを買っておいて小腹が空いたら食べるのが至福の時間。基本的に選ぶのは定番のツナマヨ。たまに出現する唐揚げ丸々一個が入ったおにぎりがお好みだ。どれもぎっしり具が入っていて食べ応え抜群だそうだ。
たまには健康に気を遣って150円でコンビにより量が多いサラダボウルを頼んで血糖値を抑えている。日替わり定食がすきで小鉢は唐揚げ、卵焼き、高野豆腐、しらすおろしでよく悩む。時々出るミニサラダも選ぶとか。
取材をしないと知り得なかったこと
学食のインタビューをしていて職員さんにこれを学生さんに知ってほしいという二つのことがあった。追手門学院大学には朝8時半から学生が100円で食べられる定食がある。原価は300円くらいあるのに100円で提供されている。これには追手門学院大学の学食を運営しているまいどおおきに食堂の社長さんの意向と、PTAの方の支援、職員さんの朝ご飯をしっかり食べてほしいという思いから成り立っているということだ。もっとお昼の学食を利用してもらいたいが、朝の食堂をもっと利用してもらいたいと教えてもらった。
追手門学院大学の学食にあるお盆は台形のような形をしている。使っていてずっとなぜこの形何だろう?四角のほうがいいのでは?とずっと思っていた。それが取材して分かった。追手門学院大学には正方形のテーブルがある。テーブルに4人で座ったらテーブルにお盆が重なり合わずに並べられるのだ。
取材を終えて
関西圏の学食を巡っただけで正直満足していた。取材していかに私の通う追手門学院大学の学食について知らないか。独断と偏見で選んだメニューについても知らないし、メニューの豊富さも、おにぎりの存在もアレンジや、トッピングもほとんど知らなかった。値段もコンビニより安いしお腹も満たされる。友達に学食を勧める前に私自身がもっと学食に通って、美味しさ・魅力を感じていかなければならない。取材して日替わり定食、日替わり丼、うどん、チキン南蛮など食べたいメニューが沢山増えた。現在私はまだ6つのメニューしか食べられていない。卒業するころには全メニュー制覇して語れるようにしたい!
コ・スタディ神戸 広報チームTeam PR, Co-STUDY KOBE
学生の「やってみたい」実験場 コ・スタディ神戸の広報チームです。
どうやったらこの場が、もっと楽しくなるか、毎日考えています。
気になるイベントがあったり、あるいは「こういうことしたい!」というアイディア、いつでもメールやお電話でご連絡くださいね!